【2019完全保存版】早い!可愛い!映え夏!浴衣を楽しむ帯選びのポイント♫
目次
こんにちは。錦糸町美容室で
カットが早い!うまい!手入れがラク!
3拍子満足トップスタイリストの鈴木つひろです。
もちろん着付けもハイスピード
夏に浴衣で映えましょうよYOU。ということで
今回は浴衣の帯選びのコツについて。
着崩れない、苦しくない、
可愛くサクサクっとお出かけ準備
お手伝いさせていただきます♡
○浴衣のバエる【帯】選び
*へこ帯

グーグルより引用
かわいく見せたい女子には「へこ帯」がおすすめ。
くしゅくしゅした質感が可愛さをプラス
結び方でお花にもリボンにもできちゃいます♡
*半幅帯

Googleより引用
大人っぽく見せたいセクシー女子は絶対これ。
伝統の奥ゆかしさがたまらない(ハアハア)
柄によって見え方が変わるので、
浴衣の色、柄に合わせた帯を選びましょう
*帯アクセ
ショップリストより引用
個性を発揮したい人はこれも追加!
今はとっても可愛い帯飾りがあります。
レース、パール、とんぼ玉つき帯締め、飾り紐などなど
可愛いアイテムがいっぱい!
自分のお気に入りの帯アクセを探して見ましょう
シンプルイズベスト
もちろん、シンプルに王道で着るのも可愛いですよ◎
鈴木は個人的には王道をシンプルに着こなしているのが
可愛いなって思います。
大切な素材作りが肝!
花火、デート、お祭り。
楽しみなイベント前に髪色と
ダメージのメンテナンスを済ませておけば
この夏のいい思い出づくりの
準備は完璧ですね♡
ベースの髪の毛の前準備をしながら
当日に向けての作戦会議しましょう
ご来店お待ちしております。
